ScanDesk(スキャンデスク)

企業・士業・団体向けの紙書類スキャン代行サービスです。
領収書・契約書・通帳・帳票類などを郵送でお預かりし、会計入力経験者が高解像度でスキャン。
JPEG・PDFなどご希望の形式でクラウド納品いたします。
オプションでAI-OCRによる自動認識も可能です。

ScanDesk 5つの特徴

①1枚9円〜の低価格

コストを抑えて高品質スキャン。A3や冊子にも対応しています。

②会計入力経験者が対応

仕訳入力を理解した担当者が正確なスキャンを実施します。

③AI-OCR対応(オプション)

AIによる自動認識で入力作業の効率化を実現します。

④最短5営業日で納品

スピーディーな納品体制で業務を止めません。

⑤JPEG・PDF形式で納品

クラウド経由で安全・迅速にデータをお届けします。

こんなお客様におすすめ

会計事務所・士業の皆様へ

「大量の領収書や資料も、まとめて効率処理。」
繁忙期に積み上がる領収書や証憑類の処理を効率化。
ScanDeskでは、郵送いただいた紙資料を高品質でスキャンし、顧問先・事務所双方にデータを納品します。
書類整理にかかる時間を削減し、職員の生産性向上につなげます。

スキャナー設備や人手が足りない企業様へ

「紙の処理に追われる時間を、もっと有効に。」
社内にスキャナー設備がない、または担当者の手が回らない。ScanDeskなら、紙書類を送るだけでデータ化まで完了。スキャン専任の手間や設備投資が不要になり、本来の業務に集中できます。
手間と時間のかかる紙処理を外注化し、スムーズな情報管理を実現します。

DX・電子化を進めたい企業様へ

「紙を減らして、時間を生み出す。DXの第一歩はScanDeskから。」
紙書類を電子化することで、情報共有や検索性が格段にアップ。テレワークにも対応しやすくなり、組織全体のスピードが変わります。ScanDeskは、バックオフィスのデジタル化を現実的な形で支援。“業務効率化”と“働き方改革”の両立を目指す企業様に最適なサービスです。

運用イメージ

1

顧問先 → 税理士事務所 → ScanDesk

顧問先から預かった紙資料を税理士事務所がScanDeskに送るだけ。
ScanDeskがスキャン処理を代行し、原本とデータをまとめて納品します。

2

顧問先 → ScanDesk → 税理士事務所

顧問先は資料をScanDeskに送るだけ。
データは税理士事務所へ納品し、原本はScanDeskが責任をもって保管します。

3

税理士事務所 → ScanDesk

税理士事務所が資料をScanDeskに送るだけ。
データは税理士事務所と顧問先に納品し、原本は弊社が責任をもって破棄します。

料金表

内容料金(税抜)
スキャン(A4)9円/枚
スキャン(A3)15円/枚
ホチキス・クリップ外し30円/箇所
ホチキス・クリップ止め10円/箇所
冊子(見開き1ページ)30円/ページ
AI-OCR20円/枚
AI-OCR(日付・金額・会社名確認)10円/枚(99%精度)
勘定科目確認作業17円〜/枚
初回登録料10,000円

2026年3月まで新規申込キャンペーン実施中!
詳細は申し込みページをご確認ください。

ScanDeskで書類整理を効率化しませんか?

スキャン代行で時間を創出。業務効率化の第一歩をサポートします。

お問い合わせはこちら

お申し込みはこちら